ワイ「黙ってちゃわからないよ?」
馬鹿「……きょ」
ワイ「?」
馬鹿「……ぜっきょ!」
ワイ「wwwwwwww っwwwwwwwwww」
屈してて草
ぜつゆる定期
これからは"えたい"って読むんやで?w
けいたい、ぜつゆる定期
恵体糞打のマー糞絶許
めぐたいくそだのまーくそぜつゆる
>>7
けいたいふんだのまーくそぜつゆる
音読み訓読みの区別ついてなくて草
おまえの負けや
けいたい以外は日本語できないガ○ジやろ
>>9
"えたい"な?wwwwwww
"えたい"と"ぜつゆる"、な?
めぐたろう
もう恵体と書いてはたけやまでええやん
めぐたい派なら訓読みのぜつゆるやろ
>>14
たいは音読みだろ
ぜっきょ定期
ぜつゆるも違うやん
ぜっゆるや
ぜっきょとえたい定期
えたいくそだなんだよなぁ
原文を考えればめぐたいとぜつゆる以外はありえないんだよなあ
>>20
それならめぐからだやろ
やっぱめぐたい派って頭おかしいわ
許すまじ
ワイ「JK用語?」
たえゆる、な
めぐたい
ぜつゆる
てるわれんちょう
メグカラ
ゼッユルだぞ
短縮形だからな
これめぐたいって読む奴は100%低学歴か低偏差値
どう?合ってるだろ?
これにはちゃんと理由がある
二文字熟語の読みは基本、訓訓か音音なんだが
子供の頃からまともに勉強してきた人ならこれが頭にインプットされているから めぐたい みたいな読み方をすると直感的に違和感を感じるようになってる
音訓や訓音の読みもあるが熟語全体の約3%という例外的な存在
これを平気で使えるのはまともに勉強して来なかった何よりの証なんよ
>>29
重箱読みや
ぜっちゅる
ジュエシュウ
けいたろう
普通にけいたいやろ
もう全部死語やん
なんJ語とはなんだったのか
早慶は"わせけい"な
>>37
早稲は和語のわせに字当てただけだから分割できないゾ
しおめぐ
ネットで出来た言葉なんか
国語的な要素なんかいらんのや
出来た経緯から感じるんや
東京大学は略してトウダイなんだからメグタイだしゼッキョやろ
ぜっこ
ぜっゆる
めぐたい
それが一番それっぽい響きだし
元の文からしてもそれが妥当で「けいたい」はキムタクをモクタクと言ってるようなもん
>>48
ほんまこれメンス
めぐたい、ぜつゆる、な?
恵体糞打(めぐたいふんだ)
絶許(ぜつゆる)
な阪関無(はなんかんむ)
申あ絶N(もうあぜつえぬ)
教科書に書いてあったで
>>50
もうあぜつえんやぞ
えたいくそだ
ぜっきょ
マークソ
何度言ったらガ○ジは理解できるのかw
ぜつゆるって何か許してる感あるよなかわいいし
めぐたい ぜつゆる けつなあな
高校で現代文教えてるけどけいたいふんだぜつゆるマークソが正解
熟語としてだけ見るならけいたい、ぜっきょ
略語として見るならめぐたい、ぜつゆる