picture

1:ID:WwSyeMCZ0NIKU

YouTubeとTwitchで
“ゲーム動画配信の収益が作り手に分配されない”
問題議論勃発。
インフルエンサーが1億儲けても、ゲームの作り手は蚊帳の外

ゲーム動画や配信による収益は、
基本的には投稿/配信者と動画配信プラットフォームが得ることになる。
ゲーム開発者にとってゲームの動画投稿・配信してもらうメリットは宣伝効果となるが、
アドベンチャーゲームなどジャンルによっては
宣伝効果以上にデメリットが生じる場合もある。

そうした動画配信プラットフォームにおける
収益分配構造の問題点についての指摘が投じられ、注目を集めている。

https://automaton-media.com/articles/newsjp/20230427-245628/

13:ID:YvyP3XIW0NIKU

>>1
作り手って謎ワード
お前ら会社員やん
会社に言えよ

会社は宣伝として黙認してるだけじゃ

2:ID:WwSyeMCZ0NIKU

正論

3:ID:XAff+UMA0NIKU

自前で動画サイト作ればいいのでは

5:ID:uhtv0Teh0NIKU

>>3
これな
自分で配信してみればいい

6:ID:EYTtMdTV0NIKU

そのゲームだけで稼いでるわけちゃうからセーフ

8:ID:VtqgUcTtaNIKU

まあ確かに異常よな
外人のやってるアニメリアクションとかも思うけどクリエイターより稼いでるとかめちゃくちゃよな

9:ID:MEw4bZQ10NIKU

文句あるならルール作れば良いじゃん

10:ID:qxBANkeO0NIKU

デメリットだと思うならガイドラインで配信禁止にしたらいいし現にそういうメーカーある

11:ID:2vBBxLPN0NIKU

宣伝してもらってる立場やのによくこんな事言えるな

16:ID:/PDcvCDHaNIKU

>>11
消費に繋がらないからこういう話になる

27:ID:VtqgUcTtaNIKU

>>11
ゲーム実況でええわ民おるからなぁ
漫画村とかもやけどそういうのの存在で若者の労働意欲も下がっていってるやろ
ネットあれば全部タダで楽しめるじゃんって

54:ID:Hl3A3DTq0NIKU

>>11
キッショ

65:ID:JVMeewbd0NIKU

>>11
配信見てる層は自分でゲームやろうとは思わんからな

103:ID:OvG0eNBQ0NIKU

>>11
盗人猛々しいとはまさにあんたのことやなw

12:ID:/PDcvCDHaNIKU

映画をユーチューブで流してるのと一緒だからな
さすがにおかしいわ

14:ID:T268v/K+0NIKU

作ってるやつより使ってる奴の方が儲けてる業界なんて山ほどあるやろ

66:ID:JVMeewbdrNIKU

実況者を売りにしといて何を今更

71:ID:HY8yTkOXaNIKU

>>66
ゲーム制作会社がこのポップ付けてると思ってそう
脳に障害あるやろバチャ豚w

72:ID:VtqgUcTtaNIKU

>>66
店が勝手にやったるだけやんけ
アホかな

76:ID:Un6s6+iG0NIKU

>>66
開発者と小売店の区別できてない知的障害者の方?

82:ID:nCy+8CYdaNIKU

>>66
やってんの店やん
ばかきみ?

83:ID:k+y2IToNaNIKU

>>66
中古で草

92:ID:OgFN4kEP0NIKU

>>66
にほんごをまなぼう!

158:ID:bkCHMegiaNIKU

>>66
バチャブーバレてんぞ

137:ID:qxBANkeO0NIKU

クリエイターが自分のゲーム配信して宣伝が最適解かな?
ジャパネットたかた方式

190:ID:yaAEhPu1pNIKU

開発者には報酬は支払われてる
実況者の稼ぎが異常すぎるからこんな意見出るんやろ
これが最上位で年収2000万くらいなら文句なんてでない

207:ID:zxnmGJai0NIKU

>>190
異常すぎるならやってみればええやん
いくらやっても最低賃金にも届かない異常さに気づくだろうけど

218:ID:W0KkZXxB0NIKU

>>190
仕方ないとはいえ
おかしなことになってはいるなぁと思うね
食い物だって作ってる人より紹介してる人のほうが給料良かったりするだろうし
そのくせ好きがって言ってボロクソ言われたら怒りたくもなるかもしれない
でも、仕方ない

240:ID:iWbnMNaM0NIKU

>>190
資本主義において結果が異常ということはありえない
結果がそれすなわち価値

262:ID:yhYdQ8kmdNIKU

>>240
異常の定義はわからんが
市場が失敗して非効率な配分になる事例はいくらでもあるよ
この場合だと外部不経済かな?
ゲーム動画市場が伸びるほどゲームソフト市場が縮小する?とか?
まあ実際のところどうなのかは知らんけど

263:ID:yaAEhPu1pNIKU

>>240
資本主義では結果が全てではあるけど異常かどうかとは別の話

210:ID:qW3A5yIqaNIKU

配信者「ゲームやらせて」
ゲーム会社「いいよ」
なんG民「キェエエエエエエエ!!!」

なにこれ?

223:ID:qDwRSIYI0NIKU

>>210
なんGは嫉妬の塊が産んだ獣や

230:ID:qxBANkeO0NIKU

>>210
嫌儲以外にないなぁ

234:ID:XTloRJkM0NIKU

自分のゲームだけ配信で稼いだ額の2割頂きますって書いとけばよくね?

236:ID:sd2aZ7fhdNIKU

結局そう思うなら会社に言って現在のルールを見直すなりした方が良いんじゃ

290:ID:Qu/vaaKodNIKU

ストーリー系のゲームは配信禁止にしないとだねえ

339:ID:ajUjGKkN0NIKU

ワイはキヨやヒカキンや弟者がやってて面白そうだったからやったゲームたくさんあるし宣伝効果だけで充分やろと思う

345:ID:OdqQkvWq0NIKU

禁止すればいいやんっていうけど
会社が個別でそういうコストをかけなゃ行けない時点でちょっとおかしい

354:ID:GQu0dEk00NIKU

>>345
一律で禁止すればええ

375:ID:I9OIKF5U0NIKU

>>345
おかしくないだろ
農家だって出荷した食物の種から栽培されないように遺伝子改変してるだろ
エンドユーザーに悪用されたくないなら自衛すべきや

393:ID:YvyP3XIW0NIKU

>>345
世の中に要求するんだから
コストはかかって当たり前なんじゃ

346:ID:Q/Qqs2f1dNIKU

配信見てるならゲーム勝手自分でやってくれって言うのが本音やろな

379:ID:fXJBGhOhMNIKU

違法配信してるやつに言うならともかく今はゲーム会社が許可出してむしろ金払って案件打ってる時代やん
何が問題なんや

423:ID:5bPFcYBJMNIKU

最近立ってるeスポーツスレでも思うけどマジで平均年齢50歳くらいの老害板になってるよな
世間と感性がズレたやつが集まってエコチェン状態

465:ID:+NlJhB370NIKU

>>423
ネトウヨ馬鹿に出来ないよな

467:ID:mmSXGw7j0NIKU

>>423
世間とズレてるだけならマシやけど声がデカいからな

469:ID:Y2t7SPrj0NIKU

>>423
いつまでも数年前の画像ペタペタしてキャッキャしてる爺板やぞ

475:ID:VLVy1dEnaNIKU

>>423
eスポーツが人気だ!ついにオタク文化が認められんだ!とか思ってる50過ぎたキモオタ老人だらけって事?

545:ID:aBqJ7h77dNIKU

バチャってVに勃○してるだけでゲーム配信を楽しんでるわけやないやろ
Vが砂場で蟻の巣ほじりながらキャッキャしてる配信してても同じよな

593:ID:W7AVsP5rdNIKU

制作企業側が配信側に配信権利を売ればいいのでは?
例えば発売直後のゲームは50万円、一ヶ月後には30万円とかにして徐々に値下げする形で
そうすりゃ配信側も自分の人気と相談して利益が出そうなタイミング権利を買えばいい
配信企業勢には全員分まとめて500万とか

620:ID:TxWaP9v20NIKU

実際禁止にしてるゲームはあるだろ
嫌なら断れる

716:ID:qK6+wBu1dNIKU

実際問題YouTube無い時の方がゲーム売れてるからな宣伝にはなって無い

824:ID:HJkKf7yX0NIKU

だからお前の会社がそれを了承してインフルエンサーなりに宣伝して金を得てるんだから
クリエイターに文句言うのは間違いなんだって。会社の奴○が嫌ならやめればいいだけの話