・「鹿苑寺」は「金閣寺」と呼ばれている世界遺産のお寺です。
って文章と
・ 「金閣寺」は坊主によって1度燃やされています。
って文章を書きたいんやがどうすればええ
高校1年の英語や
World Heritage sitesとtemple使うのはわかっとるんやけど
ほかが全くわからん
しかえんじis the worvd heritage site temple called 金閣寺
it was burned once by skin heads
The "Kinkakuji temple" was burned once by a monk.
>>6
>>7
おお、マジでありがたい…
DeepL翻訳って知ってる?
>>8
翻訳使うと怒られる
‘Rokumeikan’ is World Heritage sites of the temple called ‘Kinkakuji’.
>>10
感謝してもしきれないわありがとうございます
>>10
頭悪そう
>>13
自分を卑下するな
自信持て
>>12
英語から離れすぎてあれやけど
「鹿苑寺」は世界遺産のお寺です。が基本骨格で「お寺」の部分に『「金閣寺」と呼ばれている』を挿○すればいい
>>19
>>20
ありがたいです、為になります
Google翻訳使う
文の構造意識しろよ
主語 動詞 後適当に並べるだけだろ
>>15
SVOとかSVCとかそういうやつ?
>>18
そう
この場合はSが鹿怨寺でVがお寺「です」だろ
だからRokuonji isから始まる
後は適当に繋げてけや
>>26
rokuonji is までは浮かんでたんやがkinkakuziと呼ばれています、お寺です、世界遺産です。をどう繋げればええか分からんかったんや
センター英語140だったワイ、高みの見物
Rokuonji Temple, also known as the Golden Pavilion of the World Heritage Site, was once burned down by monks.
DeepLは金閣寺を認識できないらしい
Temple Rokuon is known as Temple Kinkaku, which is registered as a work heritage site.
自信ない
Here are the English translations of the provided sentences:
1. "鹿苑寺" is a temple known as "Kinkaku-ji," a UNESCO World Heritage site.
"Shōkoku-ji" is a temple referred to as "Kinkaku-ji," which is recognized as a UNESCO World Heritage site.
2. "金閣寺" has been burned down once by a monk.
The "Kinkaku-ji" temple has been set on fire once by a monk.
>>22
>>23
さっき建てたスレ誰も書き込んでくれへんかったからマジでありがたいわ
ちな社会苦手で早慶は落ちた
いやこの文脈ならKikakujiよりGolden pavilionのほうが文意に沿ってるな
>>27
一応両方意味は一緒なんよな?
>>31
英語話者に対して「ロクオンジにはキンカクジという異名もあります」とか言っても意味わからんやろ
「ロクオンジは黄金のパビリオンとも呼ばれています」ってしたほうが文意に沿ってるんじゃねって話
>>34
まあ確かに言われてみればそうやな
お前ら親切やな
>>29
マジでみんな優しくて感動してるわ
ワイ「これなんて書くんやっけ?これは?これわからん」
こうなってすぐ詰むよな、英文かけるやつどんだけ単語覚えてんの
>>33
英単語はわかるけど繋げ方がわからんわ
どちらにせよ英語難しすぎる
まず重要な文の骨格言うてその後広げていくんやで
めっちゃムラムラしたときはまず「オ○ニーしたい」って宣言するねん
そのあとどんなオ○ニーかどこでするかなにをオカズにするかを言うねん
すまん、まだ人おるか?