囲碁の日本棋院は29日、唯一の週刊専門紙「週刊碁」を今秋に休刊することを発表した。9月4日号(通巻2320号)が最後になる。
1977年11月の創刊以来、棋戦情報や囲碁界の話題、上達講座を発信してきたが、発行部数はピーク時の約20万部から約2万部に激減。
今後も回復が見込めないことから休刊を決断したという。
980年代に1千万人を数えたといわれる日本の囲碁人口は減少を続け、レジャー白書によると2021年は150万人。
レジャーの多様化で新たなファンの獲得が進まず、人気低迷に苦しんでいる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/eb38e28b3bd0564c369b582370ca2b5ece3ef87c
今ちょうどヒカルの碁読み返してるとこやわ
週刊から月刊にすりゃよくね?
って話でもないのかな
そら平安時代なら1000万人くらいは囲碁やるやろ
月刊誌はあるのでセーフ
ヒカルの碁を活かせなかった無能
>>8
割りと活かしてたぞ
結局次の弾がなくて失速したけど
週刊でよくやってこれたな
しゃーない
日本棋院は「我々は格が高いから国が税金を出して保護すべき」って考え方だからな
裏口プロ試験でカスみたいな二世棋士ばっかり生み出してるし
>>12
実際韓国では教育の一環として囲碁が授業に組み込まれてるし中国も国が奨励してる
囲碁ってそんな世襲みたいなことやってるの?
囲碁漫画みたいなのやったらはやるんちゃうか?
一瞬誤植かと思ったけど1000年前であってて草
マジで1000年前にいっぱいいたって言ってる記事なんかアホすぎるやろ
蹴マリでもやってろ
そら(1977年のあとに980って言われたら)そうなるよ
これもうヒカルの碁リメイクやるしかないやろ
囲碁は中韓が居るから雑魚いの分かるけど、将棋なんて日本人時間やってないから内輪で何とかなってるけど、世界に普及してたら日本人雑魚いんやろなぁ
ヒカルの碁読んでもルール全くわからんししゃーない
麻雀と将棋は息吹き返してるのになぁ
ちなみに週刊将棋は2016年3月30日号で休刊
囲碁将棋って世界でやってるやついんの?
囲えば自分のものって囲碁めちゃくちゃシンプルなルールなのに複雑なルールに見えるん?将棋より手につけやすい気がするけどなぁ
>>196
囲碁はどこに置いてもいいけど選択肢が増えるほど探索する手が増えるから思考は複雑になるんや
マイクラとか流行ってるなら囲碁も流行りそうなのにな
棋士でマイクラ配信してる奴とかおらんか
てかワイの小学校は4年?くらいから部活と関係なく別でなんか選択の授業に球技、将棋、裁縫とかかな?あとなんかあったんや
連続では選べんからだいたいの男は球技→将棋→球技でほぼ全員がルール知ってた
囲碁界は金持ち上級だけでやって行けるから何の問題もないからな
何故か囲碁界の心配してる奴いるけど囲碁界からしたら一般層なんか最初から眼中にない
>>222
これだわな
賞金も別に一般人から金集めてる訳でもないしな
ちゃんと囲碁好きの大口スポンサーいっぱい付いてるし
一般人が囲碁しようがしまいが何の影響もない
仲邑菫とかいうガチの天才をクソみたいな扱いで集客に繋げられなかった棋院はマジで終わってるな
>>231
仲邑菫をクソみたいな扱いしてるのは将棋民やろ
タイトル取ったのにいまだに実力もないのに例外扱いでプロにしたとか言ってるやつおるわ
囲碁界の凄いとこは特に話題にならなくても昔からずっと問題なくやって行けてるところ
もう固定ファンががっつり付いてるんやろな
囲碁棋士の年収も相変わらず凄いし
ヒカ碁でファンを増やせなかったからもう神風はないわね
日本で天下とったら中韓人とも戦えるのが囲碁の良いとこやな
将棋は日本人しかやってないしどうしても世界が狭いわ